フランス革命こぼれ話

三色旗
 三色旗は、1789年ラファイエットが国王とパリ市の関係修復
のためにパリ市の軍隊の色である赤・青の間にブルボン家の
色である白をはさんだことに始まる。
ラ=マルセイエーズ
 ラ=マルセイエーズは、工兵大尉リールが作った「ライン軍
歌」を1792年にマルセイユの義勇兵たちが歌ったことに由来
する。
革命暦
 1793年国民公会が採用した革命暦は、1792年9月22日、
共和国成立の日を紀元第1日とし、キリスト教の時間枠からの
脱却をめざした。1806年に廃止。 
メートル法
 1790年ギルドを廃止し、営業の自由の確立をめざした国民
議会は、同年当時不都合さが指摘されていた不統一な度量
衡に代わる国際的な新しい統一単位の創設を決定した。1793
年に制定されたメートル法は、地球子午線長の4000万分の1
を1メートル、真空中での一定量の蒸留水(0℃)の重さを1グ
ラムとした。
現代に生きるナポレオン
 フランス・ブランデーの最高銘柄の1つ「ナポレオン」。ナポレ
オンと2番目の妻マリ=ルイーズとの間に男の子が生まれた
1811年はぶどうが豊作で、ナポレオンがこの年に作られたブ
ランデーを「ナポレオン」を名付けさせたことが由来とされる。
ナポレオンの名言集
●「兵士らよ、このピラミッドの上から4000年の歴史が諸君を
 見下ろしている」
●「不可能である(ということ)はフランス的ではない」
●「さらば我が子らよ!私は諸君を皆この胸に抱きしめたい。
 せめて諸君の軍旗に接吻させてもらいたい。」
●「余の真の栄誉は40回の戦いの勝利ではなく…永久に生
 きるのは余の民法典である。」
諸国民から見たナポレオン
 「彼もまた凡人にすぎなかったか!」ナポレオン皇帝即位の
報に激怒したベートーヴェンはこう叫んで完成したばかりの楽
譜「英雄」の表紙を引き裂いたという。彼は自由精神・人間解
放の実現をナポレオンに託していた。
 当初「フランス革命の精神をヨーロッパに広める解放者」として
諸国民に迎えられたナポレオン軍も大陸制覇の後は各地で抑
圧的支配を強め、やがて皮肉にも革命精神により覚醒した諸国
民の民族主義的抵抗によって大きな打撃を受けることとなった。
[index][トップに戻る]